ニュース

1年半でN1/N2合格! 信男教育学園の成果

投稿日:

信男教育学園では、2024年12月に受験した日本語能力試験(JLPT)において、複数のキャンパスに在籍する高校2年生の生徒たちが素晴らしい成果を収めました。ゼロから始めてわずか1年半で、N1・N2に合格するという快挙を達成し、この段階の学習に満足いく答えを出しました。

今回の統計によると、N1受験者の合格率は67%(過去10年の平均合格率30%)、最高得点は156点(満点180点)でした。N2受験者も同様に好成績で、合格率は69%(過去10年の平均合格率40%)、最高得点は150点(満点180点)でした。これにより、高校2年生全体のN3以上の合格率は81%に達しています。

この成果は、生徒たちの努力はもちろん、信男教育学園が掲げる「全人教育」の理念と密接に関係しています。言語能力の向上だけでなく、思考力、協調性、異文化理解・コミュニケーション能力の育成にも力を入れている成果です。

試験はあくまで通過点。生徒の皆さんには、さらに高い目標に向かって前進し続けてほしいと願っています。

-ニュース

関連記事

日本国駐上海総領事館総領事岡田 勝大使がご来校

      2024年10月19日に新たに着任したばっかりの在上海総領事館の岡田大使がご多忙の中、11月25日に本学園の上海奉賢区にあるキャンパスを視 …

日本へ、いざ出発!信男1年生の修学旅行スタート

2025年6月22日、信男教育学園の1年生が7日間の日本修学旅行に出発しました。上海は雨模様でしたが、生徒たちの熱意は衰えることなく、この意義深い文化交流の旅への期待に胸を膨らませていました。 早朝7 …

3年制日本美術大学直結コ一ス:芸術教育で「自主・オリジナル・協働」を実現

このほど,3年制日本美術大学直結コ一スの生徒たち、2週間にわたる特別な集中講義を受けた。今回の講義は進学指導、ポートフォリオ制作、日本式デッサンの3つの分野に焦点を当て、専門的なスキルの向上だけでなく …

多元的な能力を育み、共に前進する 2024-2025年度第1学期 教員研修が無事終了

多元的な能力を育み、共に前進する 2024-2025年度第1学期 教員研修が無事終了今回の研修は、教育、学生管理、進学指導、学校行事、クラブ活動の構築、オンライン教育システムの活用など多岐にわたるテー …

一衣带水・二地繁花:信男教育学园30周年記念式典が盛大に開催されました!

5月11日、上海の汇能大悦センター48階の多目的ホールで、「一衣帯水、二地繁花」をテーマに、信男教育学園の30周年記念式典が盛大に開催されました。政府機関、社会団体、日中教育界および文化交流分野の多く …