ニュース

生徒が主役、動き出す全人教育:秋の遠足での主体性ある挑戦

投稿日:

近日、信男教育学園では1・2年生が教員と共にキャンプ場へ秋の遠足を実施しました。自然ゲーム、イカ染め、苔ボトル作り、田んぼ体験といった多彩な活動を通じて、チームワークの大切さと自然環境への関心を育む、貴重な学びの機会となりました。

今回の遠足の特筆すべき点は、「全人教育」の理念の下、生徒主体の運営が徹底されたことです。事前準備から当日の運営、事後の振り返りに至るまで、生徒たちが中心的な役割を果たしました。遠足前には生徒代表による説明会が開かれ、手作りのプレゼンテーションを通じて、行程の詳細から安全確保に至るまでが明確に示され、その計画力、責任感、そしてリーダーシップを大いに発揮しました。

遠足後には、生徒自身が作成したスライドを用いて振り返り発表会を開催。一日の活動で得た感動と成果を共有し、体験をより深い学びへと昇華させました。この一連の取り組みは、信男教育学園が目指す「全人教育」—— 知識と人間性を兼ね備えた人材の育成を体現するものとなりました。

-ニュース

関連記事

信男教育学園30周年記念式典 & 国際日本語スピーチ大会

信男教育学園は、おかげさまで創立30周年を迎えました。この節目を記念し、「AI(人工知能)」をテーマとした第一回信男杯国際日本語スピーチコンテスト大会を盛大に開催いたしました。多くの国から選ばれた代表 …

189名、日本の姉妹校へ  全員合格の快挙で留学生活をスタート

近日、信男教育学園2025年度EJH編入試験の結果が発表され、朗報がもたらされた。各協力キャンパスの共同努力により、高校2年生の生徒計189名が合格率100%で見事全員合格を果たし、日本の姉妹校高等学 …

一衣带水・二地繁花:信男教育学园30周年記念式典が盛大に開催されました!

5月11日、上海の汇能大悦センター48階の多目的ホールで、「一衣帯水、二地繁花」をテーマに、信男教育学園の30周年記念式典が盛大に開催されました。政府機関、社会団体、日中教育界および文化交流分野の多く …

青春のパワー :信男教育学园文化祭、円満に开催されました

3月20日、全校生徒と教职员の期待を受けて、信男教育学园の文化祭が开催されました。活动は动员大会を初めに、生徒たちは2週间の丁寧な准备を経て、素晴らしい校园イベントを実现しました。 文化祭は日本の学校 …

日本へ、いざ出発!信男1年生の修学旅行スタート

2025年6月22日、信男教育学園の1年生が7日間の日本修学旅行に出発しました。上海は雨模様でしたが、生徒たちの熱意は衰えることなく、この意義深い文化交流の旅への期待に胸を膨らませていました。 早朝7 …