ニュース

189名、日本の姉妹校へ  全員合格の快挙で留学生活をスタート

投稿日:

近日、信男教育学園2025年度EJH編入試験の結果が発表され、朗報がもたらされた。各協力キャンパスの共同努力により、高校2年生の生徒計189名が合格率100%で見事全員合格を果たし、日本の姉妹校高等学校への入学資格を獲得した。今月下旬から、これらの優秀な生徒たちは続々と日本に到着し、まもなく1年半にわたる充実した高校留学生活を開始する。

この189通の重みのある合格通知は、生徒一人ひとりのたゆまぬ努力と不断の学習への最高の褒賞であると同時に、信男教育学園が長年にわたり日本留学教育に注力し、質の高い中日架け橋を構築してきた実力を何よりも証明する成果となった。

この成功を支えているのは、信男教育学園が有する強力かつ独自の教育資源ネットワークである。現在までに、信男は日本全国の30校以上に及ぶ質の高い私立高等学校と緊密な姉妹校協力関係を築いており、そのうち実に70%が信男独自の協力校という強みを誇る。これらの学校は日本各地に分布し、それぞれが特色ある教育を展開し、豊富な教育資源を有しており、多様な興味・特技や能力レベルを持つ生徒の発展ニーズに十分に対応できる。

現在、この189名の生徒たちの留学の旅は既に始まっている。新たな環境の中で、彼らがさらに輝き、知識や友情、成長を育み、より広大な未来を切り開いていくことを期待している。

-ニュース

関連記事

自主性、独創性、協働性:第5回美術展が盛大に開催

6月16日午前、信男教育学園の第5回美術展が、全校生徒と教職員の期待のなかで正式に開幕しました。学校の3年制日本美術大学直通クラスの生徒たちによる多くの作品が、皆さんの前に披露されました。 開会式では …

日本へ、いざ出発!信男1年生の修学旅行スタート

2025年6月22日、信男教育学園の1年生が7日間の日本修学旅行に出発しました。上海は雨模様でしたが、生徒たちの熱意は衰えることなく、この意義深い文化交流の旅への期待に胸を膨らませていました。 早朝7 …

日本語プレゼンテーション会を開催:高校2年生が挑戦! 日本語で語る中国の文化

信男教育学園深圳承翰分校ではこのほど、高校2年生を対象とした「日本語で中国の魅力を伝える」プレゼンテーション会が開催されました。これは従来の期末試験に代わる新しい試みとして、生徒たちの日本語運用能力と …

1年半でN1/N2合格! 信男教育学園の成果

信男教育学園では、2024年12月に受験した日本語能力試験(JLPT)において、複数のキャンパスに在籍する高校2年生の生徒たちが素晴らしい成果を収めました。ゼロから始めてわずか1年半で、N1・N2に合 …

日中の新たな架け橋――「日中産学連盟」発足

2025年5月11日、信男教育学園は創立30周年を迎え、記念式典を盛大に開催いたしました。式典には多くの関係者の皆様にご臨席いただき、心温まる祝辞とともに、これまでの歩みを振り返り、今後のさらなる発展 …