ニュース

聖ヨゼフ女子学園訪問

投稿日:

聖ヨゼフ女子学園訪問

2025年2月8日、信男教育学園の理事長・魯林氏が、 日本文化教育連盟の上平英紀氏の同行のもと、三重県津市にある聖ヨゼフ女子学園を訪問しました。

この学園は、1650年に創立され、フランスからアメリカ・サンフランシスコに本部を移した、世界的規模の教会学校です。世界各地に多くの姉妹校を持ち、各国に大学を設立していることで知られています。

魯林理事長は、原田校長をはじめとする学園の皆様の温かい歓迎に感謝の意を表し、また、この教会学校が中国からの来賓を迎えるにあたり、初めて中国国旗を掲揚してくださったことに深く感謝しました。

双方は、姉妹校の設立や生徒の国際的な進学状況について、詳しく紹介し、意見交換を行いました。今後、聖ヨゼフ女子学園は、信男教育学園の新たな交流校、そして友好姉妹校となることが期待されています。

最後に、魯林理事長は、原田校長および学園の関係者を、5月に上海で開催される信男教育学園創立30周年記念の一連のイベントに招待しました。この記念イベントには、学園が主催・運営する「第一回日本高校展」も含まれており、原田校長もこれに賛同されました。

5月の上海での再会を心待ちにしています!

-ニュース

関連記事

30周年記念 オリジナルキャラクター『舞悦』誕生!

信男教育学園は創立30周年を記念し、2025年1月よりオリジナルキャラクターデザインの公募を開始しました。テーマは「信男の教育理念を表現するキャラクター」。プロのデザイナーや美術愛好家、本校の日本芸術 …

東京の有名美術大学4校を訪問ー~3年制日本美術大学直結コ一スの芸術視野を広げた

信男教育学園の3年制日本美術大学直結コ一スの生徒たちはこのほど、6日間にわたる芸術修学旅行のために東京を訪れました。生徒たちは多摩美術大学、東京造形大学、女子美術大学、武蔵野美術大学の4校を順に訪問し …

日本へ、いざ出発!信男1年生の修学旅行スタート

2025年6月22日、信男教育学園の1年生が7日間の日本修学旅行に出発しました。上海は雨模様でしたが、生徒たちの熱意は衰えることなく、この意義深い文化交流の旅への期待に胸を膨らませていました。 早朝7 …

自主性、独創性、協働性:第5回美術展が盛大に開催

6月16日午前、信男教育学園の第5回美術展が、全校生徒と教職員の期待のなかで正式に開幕しました。学校の3年制日本美術大学直通クラスの生徒たちによる多くの作品が、皆さんの前に披露されました。 開会式では …

『まるで日本の高校!』 読売新聞記者団が感嘆 信男教育学園の“本物”日式教育

2025年度上期、読売新聞の記者団は、信男教育学園上海交慧キャンパスを丸一日かけて体験取材した。活気あふれる体育の授業を見学し、「まるで日本の高校のようだ」と感嘆の声を上げた。生徒たちは日本語でディス …